おとうさんのびっくりお土産

Tea's up !

2010年08月21日 17:18

そうそう。先日のブログに書いていた、おとうさんのびっくりお土産のお話です。

一緒に住んでいる義理のおとうさんは、仕事帰りに時々お土産を持ってきてくれます。


ある晩、おとうさんは、遅い時間に帰宅、お土産を、玄関に置いたまま、そのままご自分のお部屋へ。

私は、お土産があるとは知らずに、そのまま寝寝寝〜

朝、玄関を開けにいくと、何やら「カサカサッッ」と〜〜〜

何かな〜〜〜??と思って、見てみると、お土産の緑の虫かごに入っていたのは、「ジャンガリアンハムスター(ハムちゃん)」でした!!

「きゃああああああーーーーー!!!」と、家中響き渡る叫び声!!!びっくりしたあ〜〜〜


飛び起きた子どもたちは大喜び♪主人は、「おおっ」と、一言。

あとで、おとうさんに聞いてみると、「知り合いにもらったんや。どうしてももらってほしいと、いわれてなあ。」

「・・・・・・」と、私。

そのハムちゃんには、わざわざ血統書(?)のコピーと、当分生きていけるように、餌と、砂浴び用の砂とが、ご丁寧に、そっと添えてありました。

しかも、そのハムちゃんは、♂でした・・・ちなみに、ウチの家族は、五人です。主人、義理のおとうさん、息子二人、私で、私を抜かして、全員♂です。

「ウチには、♂しか来ないのかなあ〜」と、ツッコミをいれたのは、言うまでもございません。

もともと、動物好きの一家。その後、ペットショップ屋さんでゲージ、一通りのハムちゃんーグッズを購入、飼育方法を学び、大事に育てました。

そして、2〜3年の寿命と言われるとおり、2年で、天国へ行かれました。

その後、ウチには居なくてはならないペットとして、今、「二代目ハムちゃん」が元気です。

ちなみに、「二代目ハムちゃん」は、♀で、ペットショップ屋さんでお願いしました ^^


関連記事